+-0
絵の向上に勤しむ?人間が運営するブログ
ばいばい
多分今年最後の更新です
今年は例年に比べて絵を描く量が比較的少なかったですが、個人的には色々収穫のあった年だと思っています

そして今年もお世話になりました、また来年もよろしくお願いします
ori664.jpg
因みに年賀絵まだ何も描いてません/(^o^)\

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

風邪
まさかの年末に風邪引きました
一日中温かい格好して寝ていたらようやく頭痛も治まり楽になってきました
まだ関節の状態がおかしいけど明日には良くなりそうです
ori663.jpg

問題は描くチャンスが今日しかなかったのに一日中寝込んでしまったので年賀絵が描けなかったことですけどね\(^o^)/

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

今期のアニメ達
今期も、今年ももう終わりですね
そんなわけで恒例の見たもの達

・ガンダムビルドファイターズ
地雷原走る予定が想定外でした、まさかの大当たり
来年も楽しみです

・バトルスピリッツ アルティメットゼロ
独特の絵柄が好き、主人公と相棒も分りやすく良い性格しているので楽しく見れています

・ブレイブルー
こちらも地雷原を走る予定でしたが
走る気も起きず途中で断念(1話)

・のんのんびより
流行ってたので少しだけ見た
基本スタイルが一部のキャラを弄くって笑いを取るみたいなので、正直肌に合わなかった

つまりまともに見ていたの今期は2作品だけです
来期も続く奴です

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

雰囲気
お気に入りの絵師さんの雰囲気を取り入れてみたいけど、うまく表現が出来ない感じ
ori662.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

ゾイド
製作者の愛と技術が全面に出ていますよ
正直最後のライガーは完全に予想外でした
[ゾイド]の続きを読む

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

ビルドファイターズ 12話
1クール目を締めくくるかのごとく大ボスの登場です
やっぱ皆で協力して巨大な敵を倒す展開って良いですよねー
最近はバラバラで戦ったり、主人公だけ見たいのが多いい気がするので好きです
そんな最終回なAパートでした、それとやっぱりネーデル出ましたね

Bパートはこれから先の布石やら、悪の組織ではなかったけど主人公達を邪魔しに来る人の紹介だったりと今後の展開を握ってそうな描写が多かったですね
そして毎週いちゃつく二人良いですねー、もっと見たいですねー

続きは来年

テーマ:ガンダムビルドファイターズ - ジャンル:アニメ・コミック

ムゲン
今まで触れていなかったけど実はバトスピ毎週見ています
近作から見出したので、前回までのシリーズはよく知りません

何故見たかというとマスコットの「ムゲン」が可愛かったから
アニメ自体も主人公の性格がひじょーに分りやすく、楽しく(何も考えてはいけない)見れてます
mugen.jpg
因みに元であるカードゲームのルール知りません

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

ビルドファイターズ 11話
キュベレイの子が可愛いね
こんなキャラだとは本当に予想していませんでした

そしてウイングのイタリア代表さんはネタだから弱く見えてるのか、本当に去年までの代表はかませになってしまったのかが分らない
でも、カブトムシ見たいな機体使ってる人は強そうだったなぁ
今回は色んな機体が出てきたので一体一体の動きはそこまで派手ではなかったものの、ひたすら戦闘でしたね
このバトルロワイアルの予選突破期待にネーデルガンダム系列がいることを私は強く願っています

テーマ:ガンダムビルドファイターズ - ジャンル:アニメ・コミック

バニーガール
せくしー
ori661.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

箱入り娘s
ori660.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

パシフィック・リム(体験版)
よくも悪くも映画のゲームでした
価格が安いけど製品版購入するとどのくらいのボリュームになるのでしょうか?
[パシフィック・リム(体験版)]の続きを読む

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

お弁当
紹介しても良いものか悩んだけど
唯一鮮明に覚えているお話だったので
当時弟とお腹抱えて笑った記憶があります
[お弁当]の続きを読む

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

ビルドファイターズ 10話
始まりました世界大会
白い子が無表情キャラだと思っていたら意外にも表情豊かで可愛いじゃないの
敵に捕らわれ形のヒロインですかね?

今回からビルドストライクが改修されて復帰、光のエフェクトが凄くかっこよかった
昔からこう言う光の翼的なもの(ガメラ3のイリスとか)が好きだったので心躍る
初陣から大分手の内見せていきましたが、まだ光の翼?には使い方が何パターンかあるみたいなのでこれから楽しみ

Cパートは一体誰なんだー!?で終わると思ったら速攻身バレしていて安心した

テーマ:ガンダムビルドファイターズ - ジャンル:アニメ・コミック

今年もあと・・・
1ヶ月ありませんね
今年のうちにやっておきたいこと、やるべきことをしっかり考えて行動したいところですね
私はいい加減年賀絵に取り掛かりたいですね
正直、ネタだしすらやっていないので先に進んでいません
そもそも今年は若干ネタが沸きにくい年だったのか絵が余り描けていなかったという・・・

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

ムスー
珍しくご機嫌ナナメなご様子
ori659.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

よその子
ゲリラ的に描くのはもはや恒例
riri07.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

ビルドファイターズ 9話
委員長のヒロイン力がどんどん増している!
ただしガンプラ脳も進行しているもよう

今回は委員長回ということで全体的にほんわり且つニヤニヤ回ってところでしょうか
そんな中でも重要そうなことをちりばめている辺りが流石です
綿についてはまぁ深く考えないとして、全体的にバトルもコミカルになっていてこれはこれで可愛らしい(ドンドン公式でアッガイがマスコットにされていくね)
次週からまた大きく動きそうなので目が離せないですね

テーマ:ガンダムビルドファイターズ - ジャンル:アニメ・コミック

ネタも無いので
林檎を抓ってみた
ori657.jpg



ぷんすこ
ori658.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

今更第二次OG
中古のゲーム屋で2000円だったので衝動買いしちゃいました
スパロボを買うのは実に久しぶりで、最後に買ったのはPS2時代でしたかね?
しかし戦闘シーンのクオリティーはやっぱり凄いですね
昔それっぽい動画を真似して作ったことがあるけどもうマネできる気がしないです

とりあえず大好きなビルガーとファルケン出るまでがんばる

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

copyright © 2005 +-0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.