+-0
絵の向上に勤しむ?人間が運営するブログ
2Dアクション
ゲームのジャンルの中では2Dアクションがシンプルで好きです
でも、次世代機特有の3Dモデリングの2Dアクションは余り好きでは無いです
奥行きを使ったりカメラワークをふんだんに使った仕掛けは面白いとは思うのだけど、背景に拘る傾向があるのか画面が見にくかったり、3Dモデリングでキャラクターが動くからなのかモーションが何か余り好きにならないのです・・・
だから私はDSやPSPのアクションが好きです(PSPは怪しいけど)



落書き
ori592.jpg

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

恐竜戦隊ジュウレンジャー 第2話「復活
今週からティラちゃん出ます
[恐竜戦隊ジュウレンジャー 第2話「復活]の続きを読む

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

抱き
抱き心地の良いクッションが欲しい今日この頃
ori591.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

お出かけ
リュックにするか巾着にするかいつも悩む所
ori590.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

恐竜戦隊ジュウレンジャー 第1話「誕生」
ついに始まってしまいましたね、キョウリュウジャーとの感想がごちゃごちゃになっちゃいそうだけど
私が一番最初に見た戦隊物で今でも一番好きです。
今の特撮には出来て、今の特撮には無いものがあると思うのでキョウリュウジャーと見比べてみるのも良いかと
[恐竜戦隊ジュウレンジャー 第1話「誕生」]の続きを読む

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

林檎のゲーム部 5回目
ようやく5回目です。
年内にクリアできると良いな(遠い目)
[林檎のゲーム部 5回目]の続きを読む

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

せくしー林檎
大人っぽいとはまた別の感じ
ori589.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

ガンダムブレイカー(体験版)
自分だけのプラモで戦うらしいです
一歩間違えればアーマー○コアになりそうな感じだけどゲーム自体は無双系に近いです
体験版なのにさっそくゲームオーバーになりましたがそこそこ面白かったです
ただ敵をロックオンする機能が弱いのでそこだけ製品版までに何とかして欲しいところですね

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

よだれ
ゲ○じゃないよ?
ori588.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

GP01練習
残念機体といわれているGP01をアーケードモードで練習してみた
とりあえず分っている分でこの機体の強みを上げると
・高威力の射撃CS
・アーマー持ちの格闘CS
・誘導が切れる特殊格闘
・気もち格闘カウンター
これでがんばりたいと思います
[GP01練習]の続きを読む

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

馬跳び
デフォルメ化しているときは基本靴描いて無いけど、合った方がよいのかしらねぇ
ori587.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

獣電戦隊キョウリュウジャー 4話
今週のガブティラ
やっぱガブティラも他の子たちのリーダー的存在なんですかねぇ

いちいち電池を充電しないと充電できないのは不便ですね
ガブティラ召喚も考えると最低2本は必要になるし、敵が波状攻撃してきたら対応できなさそう
でも、充電する機械は結構一度に置けるみたいだから、その内電池の数も増えていくのかな?

5人の気持ちが一つに見たいな感じできれいにまとまったのに、次回予告で早速仲間内での揉め事の様で残念

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

腹筋
昨日の絵を見てなんとなく閃いた
ori586.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

(>△<)
ori585.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

獣電戦隊キョウリュウジャー 3話
こうしてガブティラの出番は合体するときだけになっていくのでした・・・

それはさておき一話の時は5人の中が悪そうな感じだったけど、この様子なら5話ぐらいにはあっさり皆仲良くなってそう、4話の予告時点でブラックも素顔出してたし
正直戦隊物で身内が仲良くするためだけに回を使われるのが余り好きでないので早く仲良くなって欲しい
巫女
絵が描けない病中なので何でも良いので描いとくぐらいな?
ori584.jpg

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

copyright © 2005 +-0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.