
似てるとか言うレベルではなくてまんまだった
あ、バンプレなんだ・・・納得(ぇー
因みにCPU操作のノエルがひょこっと出てきて敵陣の中で無双してボスまで倒して帰っていった
なんという飛影じょうたい・・・('A`;)
あ、バンプレなんだ・・・納得(ぇー
因みにCPU操作のノエルがひょこっと出てきて敵陣の中で無双してボスまで倒して帰っていった
なんという飛影じょうたい・・・('A`;)




今日(昨日)稼働日らしいので学生時代によく逝ってたゲーセンに行って友人とちょこっとガチって来た
因みに原作はまったく知らない
使ったキャラは主人公っぽい薙刀?持ってるキャラ
さて全体的なシステムだけど触った感じ
↓↓
因みに原作はまったく知らない
使ったキャラは主人公っぽい薙刀?持ってるキャラ
さて全体的なシステムだけど触った感じ
↓↓




昔家族や友人と行って非常に楽しかった記憶がある・・・
でも今冷静に考えるとあそこ行って何するんだ?
ひたすらに流れに身を任せてぷかぷかしてるだけじゃない

決まった遊びしか思い浮かばなくなった硬い頭が嘆かわしい
でも今冷静に考えるとあそこ行って何するんだ?
ひたすらに流れに身を任せてぷかぷかしてるだけじゃない

決まった遊びしか思い浮かばなくなった硬い頭が嘆かわしい


朝起きて電車に乗るまでは雨降ってませんでした、電車降りたら土砂降りでした・・・
会社から帰るとき道路が川になるほど土砂降りでした、電車下りたら雨止んでました・・・
電車間に一体何が('A`;)
おかげでびしょびしょだよ

会社から帰るとき道路が川になるほど土砂降りでした、電車下りたら雨止んでました・・・
電車間に一体何が('A`;)
おかげでびしょびしょだよ





ゲオでブルーレイを借りたので観賞
今回は2作品目名わけだが一作品目を見たのが2年ぐらい前だったので正直内容覚えてない・・・
内容はとりあえず置いといて映像がやっぱ凄い
これ見せられたら特撮はオワコンと言われてしまうのは仕方が無い気がする・・・
そんな私はいつまでも特撮を応援してます
そして最後にまさかのパワーアップイベント
アメリカ製が日本のアニメののりを理解してるのが非常にテンションあがる
まぁ最後の戦闘割とあっさりデしたけど・・・ここがアメリカ製のいけないところ
妙にリアリティーにこだわり過ぎる勘がある
だから逆にリアリティーの無いものをリメイクしようとするとこけるんですよ
ジラとかレボリューションとかな
とりあえずこの映像技術でゾイド一度作ってみてくださいお願いします
パワーレンジャーでも全然可
今回は2作品目名わけだが一作品目を見たのが2年ぐらい前だったので正直内容覚えてない・・・
内容はとりあえず置いといて映像がやっぱ凄い
これ見せられたら特撮はオワコンと言われてしまうのは仕方が無い気がする・・・
そんな私はいつまでも特撮を応援してます
そして最後にまさかのパワーアップイベント
アメリカ製が日本のアニメののりを理解してるのが非常にテンションあがる
まぁ最後の戦闘割とあっさりデしたけど・・・ここがアメリカ製のいけないところ
妙にリアリティーにこだわり過ぎる勘がある
だから逆にリアリティーの無いものをリメイクしようとするとこけるんですよ
ジラとかレボリューションとかな
とりあえずこの映像技術でゾイド一度作ってみてくださいお願いします
パワーレンジャーでも全然可


牛肉に放射能がどうのとかで問題になってまして、ちょっと牛肉控えようかなぁ・・・って思ってたのですが自分が良く行く牛肉使ってる店
↓
マクドナルド、牛丼屋など
|_・)・・・
国産じゃないから関係なくね?
そんな安易な結論になりましたとさ
↓
マクドナルド、牛丼屋など
|_・)・・・
国産じゃないから関係なくね?
そんな安易な結論になりましたとさ


久々にお気に入りのイラストサイトを全巡回したら結構閉鎖されているサイトがあった・・・
中でも今月で閉鎖されるとあるサイトがショックだった・・・
そこを始めて知ったのは高校入学当初まだ絵を殆ど描かない時代になんとなく見つけたページで、元から動物やドラゴンが好きだった自分にかわいくてふっさふさなドラゴンという新しい概念をあたえてくれて、絵を描きたいと思わせてくれた・・・
自分が絵を描く原動力になったものすごく思い入れのサイトが今月末で終了とのこと・・・
自分が始めてデジタルで女の子を塗るときに参考にしたサイトとかも先月で終了していた(;´ー`)=3
最近はブログとかpixivがあるからHPも当時に比べて激減しただけに貴重だったのになぁ
何よりも他のお気に入りとは思い入れが違ったのでさびしい
中でも今月で閉鎖されるとあるサイトがショックだった・・・
そこを始めて知ったのは高校入学当初まだ絵を殆ど描かない時代になんとなく見つけたページで、元から動物やドラゴンが好きだった自分にかわいくてふっさふさなドラゴンという新しい概念をあたえてくれて、絵を描きたいと思わせてくれた・・・
自分が絵を描く原動力になったものすごく思い入れのサイトが今月末で終了とのこと・・・
自分が始めてデジタルで女の子を塗るときに参考にしたサイトとかも先月で終了していた(;´ー`)=3
最近はブログとかpixivがあるからHPも当時に比べて激減しただけに貴重だったのになぁ
何よりも他のお気に入りとは思い入れが違ったのでさびしい






会社帰りの本屋で売っていたのでぷよぷよ20周年なんちゃらを買って来ました
今回は今までのキャラやら復活キャラが結構多いいのでうれしい限り
特に言うまでも無いがドラコ断続とユウちゃん(あとオニオン)復活はうれしい限り
これで主力メンバーがそろったので対戦でも大幅に有利が取れることでしょう
それはそうと全キャラ?イラストの書き直しされてるらしく絵が非常に良い感じに、前作(7)が残念クオリティーだっただけにこれはうれしい
が、声も新録?なのか若干違和感が・・・
まぁこれは慣れれば問題ないレベルなのでひたすらやるに限る
ただ、ストーリーモード多すぎです・・・だるいです
そしてよ~ん以降順当にロリ化していったドラコさんかわいいです

ちょっとDQN要素入ってるけど子供になっちゃったから仕方が無いね
今回は今までのキャラやら復活キャラが結構多いいのでうれしい限り
特に言うまでも無いがドラコ断続とユウちゃん(あとオニオン)復活はうれしい限り
これで主力メンバーがそろったので対戦でも大幅に有利が取れることでしょう
それはそうと全キャラ?イラストの書き直しされてるらしく絵が非常に良い感じに、前作(7)が残念クオリティーだっただけにこれはうれしい
が、声も新録?なのか若干違和感が・・・
まぁこれは慣れれば問題ないレベルなのでひたすらやるに限る
ただ、ストーリーモード多すぎです・・・だるいです
そしてよ~ん以降順当にロリ化していったドラコさんかわいいです

ちょっとDQN要素入ってるけど子供になっちゃったから仕方が無いね








前クールたち
・花咲くいろは
まさかの二クールで最終回ですらない・・・
正直これに2クールはいらないでしょ
残念ながら2クール目までは見ないかな~
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
多分一番面白かったであろうアニメ、でも最終回見てない(ぇ
10話ぐらいを見逃してそこから見てません、だって何か飛ばして見てはいけない気がしたから
余力があったらDVDレンタル待ち
因みに1話も見てません、存在知ったの2話からだから・・・
・ジュエルペット
ギャグマンガ、最近少し自重気味か?いやまぁ突っ込みどころ満載だけどさぁ
今期たち
・神様ドォルズ
ヒロインの見た目良し、声よし、性格良し、しいて言うなら胸の大きさもう少し自重して欲しかった
内容はこれからってところ?
・異国迷路のクロワーゼ
あらかわいらしい、でも見ててなんかダルイ
・ゆるゆり
開幕さようなら
多分見てたの10秒ぐらい
・ジュエルペット
変に子供向けにしようとがんばらなくてもよくね?
・花咲くいろは
まさかの二クールで最終回ですらない・・・
正直これに2クールはいらないでしょ
残念ながら2クール目までは見ないかな~
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
多分一番面白かったであろうアニメ、でも最終回見てない(ぇ
10話ぐらいを見逃してそこから見てません、だって何か飛ばして見てはいけない気がしたから
余力があったらDVDレンタル待ち
因みに1話も見てません、存在知ったの2話からだから・・・
・ジュエルペット
ギャグマンガ、最近少し自重気味か?いやまぁ突っ込みどころ満載だけどさぁ
今期たち
・神様ドォルズ
ヒロインの見た目良し、声よし、性格良し、しいて言うなら胸の大きさもう少し自重して欲しかった
内容はこれからってところ?
・異国迷路のクロワーゼ
あらかわいらしい、でも見ててなんかダルイ
・ゆるゆり
開幕さようなら
多分見てたの10秒ぐらい
・ジュエルペット
変に子供向けにしようとがんばらなくてもよくね?





| ホーム |