
よく使ってた青空っぽく見せる方法をなんとなくsaiで試してたら、なんか無駄に色々オプション描いてた自分・・・
落書きなのに無駄なレイヤー数と時間を使ってしまった

一度板野サーカスをアニメーションで作ってみたいんだよなぁ・・・
落書きなのに無駄なレイヤー数と時間を使ってしまった

一度板野サーカスをアニメーションで作ってみたいんだよなぁ・・・


なんか今回めちゃくちゃ馴染みある地名のパレードなんだがw
名古屋とか御殿場とか大船とか
御殿場のアウトレットはできた当初行ったが、あそこにある観覧車の存在意義が未だに謎だ・・・
というか今も観覧車あるのだろうか?
鈍行で名古屋まで行くのはそりゃ疲れるさ
静岡県内全て各駅停車とか何を考えてr
電車の旅はご利用的にね( ^ω^)
とりあえず、ν-13はガチで使おう
以外にテクくて使って面白かった
投げからはDグリグリで超楽にダメージとれるしな
名古屋とか御殿場とか大船とか
御殿場のアウトレットはできた当初行ったが、あそこにある観覧車の存在意義が未だに謎だ・・・
というか今も観覧車あるのだろうか?
鈍行で名古屋まで行くのはそりゃ疲れるさ
静岡県内全て各駅停車とか何を考えてr
電車の旅はご利用的にね( ^ω^)
とりあえず、ν-13はガチで使おう
以外にテクくて使って面白かった
投げからはDグリグリで超楽にダメージとれるしな










家の包丁が100均で買って早2年近くになるわけだが、そろそろいい加減切れ味が赤ゲージになりそう・・・
結構野菜切るのも力入れなきゃいけない状態なんで、もしもが発生した時が危ない
研ぐにしても砥石ないし、新しいのを買おうかとも思うんだが今使ってる包丁の処分に困る(;´ー`)=3

包丁=ヤンデルという認識が個人的にはあったがうちの子には適応されません(ぇ
結構野菜切るのも力入れなきゃいけない状態なんで、もしもが発生した時が危ない
研ぐにしても砥石ないし、新しいのを買おうかとも思うんだが今使ってる包丁の処分に困る(;´ー`)=3

包丁=ヤンデルという認識が個人的にはあったがうちの子には適応されません(ぇ



流石に汚すぎたか('A`;)
けど今日ゲーセンで3時間近く格ゲーでフルに集中してたからもうエネルギーがないんだぜ
ギルティとアルカナとブレイブルーの評価がまた均等化してしまった('A`;)
どれかに絞らないと本気で操作ごっちゃになって辛いというのに・・・










友人が林檎の回と言うので視聴
林檎は素晴らしい、そのままで食っても加工してもおいしい魅惑のミラクルフルーツ(違
そんなわけで林檎のおすそ分けはいつでも大歓迎なわけさ、特にサン富士は跳ねてよろこぶんだぜ
とりあえずプリンより焼き林檎ください・・・5、6個程度ならいつでも食うんで(
甘いもの作ろうとする兄さんを少し尊敬なんだぜ
本気で甘いもの作るのは難しいしめんどくさい(
カレー味に挑戦したことはないがな
因みに林檎8っ個切るとこのくらいの量になる

林檎は素晴らしい、そのままで食っても加工してもおいしい魅惑のミラクルフルーツ(違
そんなわけで林檎のおすそ分けはいつでも大歓迎なわけさ、特にサン富士は跳ねてよろこぶんだぜ
とりあえずプリンより焼き林檎ください・・・5、6個程度ならいつでも食うんで(
甘いもの作ろうとする兄さんを少し尊敬なんだぜ
本気で甘いもの作るのは難しいしめんどくさい(
カレー味に挑戦したことはないがな
因みに林檎8っ個切るとこのくらいの量になる



肉詰めにしたかったが材料が無いので卵詰めにしてみた(謎

ピーマンの中に溶き卵やツナとか適当に混ぜて上からチーズで蓋をして、フライパンで蒸してみた
チーズを使ったのは卵がどう考えても蒸してる時に、ピーマンから零れるのが明白であるから試してみたが結局こぼれた(
まぁ無いよりはマシになったのだろうか・・・
味は予想以上に子供っぽい味になったが、想像以上にうまかったのでよしとしよう
てか思ったより調理に時間かからないから弁当とかにも使えそうな悪寒

ピーマンの中に溶き卵やツナとか適当に混ぜて上からチーズで蓋をして、フライパンで蒸してみた
チーズを使ったのは卵がどう考えても蒸してる時に、ピーマンから零れるのが明白であるから試してみたが結局こぼれた(
まぁ無いよりはマシになったのだろうか・・・
味は予想以上に子供っぽい味になったが、想像以上にうまかったのでよしとしよう
てか思ったより調理に時間かからないから弁当とかにも使えそうな悪寒




絵が描けなくなった・・・
ペンを持っても線一本引けなかった、何故?何故なの?
ペン持ったまま指を動かさずゴジラのBGMを効くこと2時間以上
ようやく描き出しても直ぐに消してしまうので、何とか描こうと前描いた絵参考にしながら描く始末
線画さえ描ければ色塗りは普段と変わらなかった気がする

今回はいつも落書きではやらない二影落としたり変な加工して張ったりかましたりして悪あがきをしてみた・・・
ペンを持っても線一本引けなかった、何故?何故なの?
ペン持ったまま指を動かさずゴジラのBGMを効くこと2時間以上
ようやく描き出しても直ぐに消してしまうので、何とか描こうと前描いた絵参考にしながら描く始末
線画さえ描ければ色塗りは普段と変わらなかった気がする

今回はいつも落書きではやらない二影落としたり変な加工して張ったりかましたりして悪あがきをしてみた・・・


ふとネットをぶらぶらしてたら棒動画サイトに上がってたんで、なんとなく視聴・・・
OPまで見た段階で残念ながらこのアニメの9割の内容が分かりそうなくらい露骨な奴だったんで、見るの止めようかと思ったが、主人公につぼった(
ここまで主人公の理想系(個人的にね)のデザインは久々だぜ
しかもOPで勇者パースまで魅せてくれるサービスっぷり
ヒロインもデザイン的(謎のリボンがついてるけど)にもぶっ飛んだ性格も凄く好みだったわけで、見る価値ありそうだけど
あまりにも話の内容が残念すぎる状態なので見るかどうかは本気で様子見・・・
OPまで見た段階で残念ながらこのアニメの9割の内容が分かりそうなくらい露骨な奴だったんで、見るの止めようかと思ったが、主人公につぼった(
ここまで主人公の理想系(個人的にね)のデザインは久々だぜ
しかもOPで勇者パースまで魅せてくれるサービスっぷり
ヒロインもデザイン的(謎のリボンがついてるけど)にもぶっ飛んだ性格も凄く好みだったわけで、見る価値ありそうだけど
あまりにも話の内容が残念すぎる状態なので見るかどうかは本気で様子見・・・






すっごい久々に課金しちゃったんで新モンスターに合いに行って来た

見た目は中々かっこよい
予備知識ほぼ無い状態のフル装備で突っ込んだが見事にワカラン殺しで玉砕されてきますタorz
分かったことはこいつとやりあう時中距離に立つのが一番危ない気がする
中途半端に届く上に避けにくいったらありゃしない
慣れかもしれないが、ぶっちゃけ至近距離のが安全なんだが・・・
滑空で9割り近く持ってくのは反則でしょorz

見た目は中々かっこよい
予備知識ほぼ無い状態のフル装備で突っ込んだが見事にワカラン殺しで玉砕されてきますタorz
分かったことはこいつとやりあう時中距離に立つのが一番危ない気がする
中途半端に届く上に避けにくいったらありゃしない
慣れかもしれないが、ぶっちゃけ至近距離のが安全なんだが・・・
滑空で9割り近く持ってくのは反則でしょorz
テーマ:モンスターハンターフロンティア - ジャンル:ゲーム




まずはこいつを見てくれ・・・友人が紹介してきたゲームのプレイ動画だ(これはpart2だけど)
そう、このゲームに出てくる林檎の殺傷力が尋常じゃない
普通に木になってる林檎に触るだけで死ぬとかどんだけだ
そうなってくると当然こう思うわけだ

家の林檎はそんな鬼畜キャラではないが、当然のごとし陰口が広まるわけだ(何故
徹夜明けのゲーセン帰りで私のテンションは既にマッハなんだz
そして

あぁあ、拗ねて寝ちゃったよ・・・
リアルで眠くなってきたな・・・
そう、このゲームに出てくる林檎の殺傷力が尋常じゃない
普通に木になってる林檎に触るだけで死ぬとかどんだけだ
そうなってくると当然こう思うわけだ

家の林檎はそんな鬼畜キャラではないが、当然のごとし陰口が広まるわけだ(何故
徹夜明けのゲーセン帰りで私のテンションは既にマッハなんだz
そして

あぁあ、拗ねて寝ちゃったよ・・・
リアルで眠くなってきたな・・・






何か絵かいてたからやってたから見た
ほぅサンライズか・・・ロボモノか?
とか思ったら女キャラ沢山系でしたorz
主人公はアルカナの主人公からアホ毛とったようなデザインだし(ぇ
しかも所々3DCGつかってたけどがっかりくおりてぃ・・・
が、正直どうでもいいメカの部分(主にラミエル)の描写がやばぁい、流石サンライズといわざるへないw
てか、これギャルアニメではなくギャグアニメなのか?
それによっては評価上げるぞ(ぇー
まぁ正直見続けるかと聞かれたらかなり微妙すぎる・・・
ほぅサンライズか・・・ロボモノか?
とか思ったら女キャラ沢山系でしたorz
主人公はアルカナの主人公からアホ毛とったようなデザインだし(ぇ
しかも所々3DCGつかってたけどがっかりくおりてぃ・・・
が、正直どうでもいいメカの部分(主にラミエル)の描写がやばぁい、流石サンライズといわざるへないw
てか、これギャルアニメではなくギャグアニメなのか?
それによっては評価上げるぞ(ぇー
まぁ正直見続けるかと聞かれたらかなり微妙すぎる・・・




