
という名のドデカプリンを買ってみたw
何所が運試しかって?こいつはプッチンプリンな訳だが、裏のプッチン(謎)が4本もあるんだなこれが、で、その内一本が本物で他はダミーという仕組みさね
という訳で実際トライしたんだが、一本目で大当たり・・・
( ゚д゚ )・・・
つまらん、これは空気読めてなさ過ぎて詰まらんぞヽ(`Д´)ノ
もしや全部当たりかと思ってとりあえず全部試したがちゃんとはずれ・・・
この自分のKY差には絶望したorz
まぁ見つけたら買ってみることオヌヌメ(

何所が運試しかって?こいつはプッチンプリンな訳だが、裏のプッチン(謎)が4本もあるんだなこれが、で、その内一本が本物で他はダミーという仕組みさね
という訳で実際トライしたんだが、一本目で大当たり・・・
( ゚д゚ )・・・
つまらん、これは空気読めてなさ過ぎて詰まらんぞヽ(`Д´)ノ
もしや全部当たりかと思ってとりあえず全部試したがちゃんとはずれ・・・
この自分のKY差には絶望したorz
まぁ見つけたら買ってみることオヌヌメ(





4話にしてこの盛り上がり方で後半本当に大丈夫かと思うぐらい良作な作品となってまいりました
とくに後半の壮大な展開は本当に見入ってしまった
正直このアニメは誰を信用すれば良いかわからなくなるような、人間関係の描写の仕方がうまいので困る
ミローネ商会の偉い人も感じはいい人な気がするけど何か裏もありそうだし(声的な意味でも)、向こう側も到底信用できなさそうだから、まったく先が読めない
この先の商人としての戦いは見ざるへないな
でも来週のタイトルだけだと盛り上がった感がないのが不思議だw
とくに後半の壮大な展開は本当に見入ってしまった
正直このアニメは誰を信用すれば良いかわからなくなるような、人間関係の描写の仕方がうまいので困る
ミローネ商会の偉い人も感じはいい人な気がするけど何か裏もありそうだし(声的な意味でも)、向こう側も到底信用できなさそうだから、まったく先が読めない
この先の商人としての戦いは見ざるへないな
でも来週のタイトルだけだと盛り上がった感がないのが不思議だw


今回は色々覚醒キャラが多くていいぞ
出来ればみやみやもがんばって欲しかった、というかストーカーが相変らず鬱陶しいだけでイランはヽ(`Д´)ノ
サヤもキリノも覚醒状態で何かめちゃくちゃいい感じ
そしてそれよりもナニよりも、たまちゃんの覚醒やべぇぇぇぇ
小悪党なんて瞬殺だぜw
さぁ小悪党にとどめとと言うときに先生が立ち上がって終わるって事は棄権かねぇやっぱ・・・
予告でもめてた見たいだけど使えない親父のせいで来週の内容が殆どわからなかったじゃないかwww
これで来週先生の真の価値が試されてくるな
出来ればみやみやもがんばって欲しかった、というかストーカーが相変らず鬱陶しいだけでイランはヽ(`Д´)ノ
サヤもキリノも覚醒状態で何かめちゃくちゃいい感じ
そしてそれよりもナニよりも、たまちゃんの覚醒やべぇぇぇぇ
小悪党なんて瞬殺だぜw
さぁ小悪党にとどめとと言うときに先生が立ち上がって終わるって事は棄権かねぇやっぱ・・・
予告でもめてた見たいだけど使えない親父のせいで来週の内容が殆どわからなかったじゃないかwww
これで来週先生の真の価値が試されてくるな




修羅場がピークとなりますた('A`;)
ぶっちゃけ絵を描く暇すらあまりないという・・・
とりあえず製作過程で生まれた青い炎でも少しうp

これだけじゃなんだか解らないけど動画ならもう少しわかるものだと思う・・・
これ終わらしたら思うぞんぶん絵描きたいなぁ・・・
ぶっちゃけ絵を描く暇すらあまりないという・・・
とりあえず製作過程で生まれた青い炎でも少しうp

これだけじゃなんだか解らないけど動画ならもう少しわかるものだと思う・・・
これ終わらしたら思うぞんぶん絵描きたいなぁ・・・


サブタイトルの如く商人としての才能?知識?を惜しみなく発揮した回である
とりあえず、あれだ、うん、リンゴは悪魔の果実ですよねぇ・・・
ついつい食べてしまう、まぁ普通の人間なんで6個ぐらいしか食えないけど・・・
何か経済的な用語やら説明がちらほら飛び交ってるが、それがまた物語を面白くしてると思う
あいまいな言葉でごまかすよりキッチリ説明してくれたほうが見てて納得できるからな(;´ー`)
後半はとりあえずニヤニヤだなヾ(゚ω゚)ノ
ロレンスとホロのやり取りは和むw
回が進むにつれて面白くなって来てくれてる良作な訳だが、鬱展開にならないでくれよ・・・、なんかなりそうで怖い・・・
とりあえず、あれだ、うん、リンゴは悪魔の果実ですよねぇ・・・
ついつい食べてしまう、まぁ普通の人間なんで6個ぐらいしか食えないけど・・・
何か経済的な用語やら説明がちらほら飛び交ってるが、それがまた物語を面白くしてると思う
あいまいな言葉でごまかすよりキッチリ説明してくれたほうが見てて納得できるからな(;´ー`)
後半はとりあえずニヤニヤだなヾ(゚ω゚)ノ
ロレンスとホロのやり取りは和むw
回が進むにつれて面白くなって来てくれてる良作な訳だが、鬱展開にならないでくれよ・・・、なんかなりそうで怖い・・・


物語りも後半、どんどん話が面白くなってきやがったw
前回で倒れてたキリノ母、理由が最低だwww
過労だけならまだしもねぇ・・・、そのため大事な部活を休んでるキリノがかわいそうだz
で、キリノ心配するサヤいいねぇ、やっぱスポーツものには友情が大事だw
さて、どっちかと言うと今回メインのBパート
大会予選が始まって久しぶりに剣道アニメに戻ったわけだが特に試合シーンがあるわけでもなし(´・ω・`)
皆TUEEEEEとか思ったらミヤミヤだけ勝てなかったのね・・・
まぁまったくの素人から始めたわけだから仕方が無いわけで、というかダン君が空気読みすぎで素晴らしいw
マジでカッコイイよ輝いてるよヾ(゚ω゚)ノ
とりあえずどう考えてもお弁当とセガサターンは間違えないと思うんだが・・・
てかどうやったら間違えられるのかkwsk
そして最後の方で出てきた相手校なにやら陰険な奴が多そうなのだが、果たして大将も絡んでるのか信号機が独断で暴走してるだけなのか・・・
とりあえず予告でたまちゃんが脱出できたのはわかったが、怪我した模様で、来週は見逃せないんじゃないかこれ、やっと試合も見れそうだしな( ´,_ゝ`)
前回で倒れてたキリノ母、理由が最低だwww
過労だけならまだしもねぇ・・・、そのため大事な部活を休んでるキリノがかわいそうだz
で、キリノ心配するサヤいいねぇ、やっぱスポーツものには友情が大事だw
さて、どっちかと言うと今回メインのBパート
大会予選が始まって久しぶりに剣道アニメに戻ったわけだが特に試合シーンがあるわけでもなし(´・ω・`)
皆TUEEEEEとか思ったらミヤミヤだけ勝てなかったのね・・・
まぁまったくの素人から始めたわけだから仕方が無いわけで、というかダン君が空気読みすぎで素晴らしいw
マジでカッコイイよ輝いてるよヾ(゚ω゚)ノ
とりあえずどう考えてもお弁当とセガサターンは間違えないと思うんだが・・・
てかどうやったら間違えられるのかkwsk
そして最後の方で出てきた相手校なにやら陰険な奴が多そうなのだが、果たして大将も絡んでるのか信号機が独断で暴走してるだけなのか・・・
とりあえず予告でたまちゃんが脱出できたのはわかったが、怪我した模様で、来週は見逃せないんじゃないかこれ、やっと試合も見れそうだしな( ´,_ゝ`)


何も考えないでとりあえず描いたら何か引っ張ってるような絵になった(ぇ
ん?引っ張るって確か60ポーズに無かったか・・・?
まぁ順番に描いてるんでノーカンだけどね
てか、いい加減60ポーズ描けよな('A`;)
誰だ2007年中に描くとか無茶言った奴はヽ(`Д´)ノ

ん?引っ張るって確か60ポーズに無かったか・・・?
まぁ順番に描いてるんでノーカンだけどね
てか、いい加減60ポーズ描けよな('A`;)
誰だ2007年中に描くとか無茶言った奴はヽ(`Д´)ノ



なんとなく見たんでとりあえず
ハヤテの親の酷さは相変らずのようで何よりだ(ぉぃ
そして今回地味に輝いてたのがサクヤだったと思う・・・
あれ?原作あんま読んで無いけどこんないい子だったっけ?かなり株が上がったんですがw
にしてもこのアニメ加減を知らんなぁ・・・やりたい放題やってやがる・・・
本当にサンデーか疑いたくなってしまうわw
今回の回は後半が面白かったなぁw
ウルトラ勘違いが多すぎてw
そしてそれよりナニよりもゴジラネタで超敏感に反応してしまったのは悲しい貞なのだよ( ´,_ゝ`)
ハヤテの親の酷さは相変らずのようで何よりだ(ぉぃ
そして今回地味に輝いてたのがサクヤだったと思う・・・
あれ?原作あんま読んで無いけどこんないい子だったっけ?かなり株が上がったんですがw
にしてもこのアニメ加減を知らんなぁ・・・やりたい放題やってやがる・・・
本当にサンデーか疑いたくなってしまうわw
今回の回は後半が面白かったなぁw
ウルトラ勘違いが多すぎてw
そしてそれよりナニよりもゴジラネタで超敏感に反応してしまったのは悲しい貞なのだよ( ´,_ゝ`)


朝から何故か元気出ません・・・やる気出ません・・・
テンションめっちゃ低いです・・・
正直やら無ければならないことは山ほどあるんだけど、正直テンションが下がりまくってて元気で無い(´・ω・`)
本当にやることあてヤヴァイんで明日には気力回復しててもらわんと困る・・・('A`;)

テンションめっちゃ低いです・・・
正直やら無ければならないことは山ほどあるんだけど、正直テンションが下がりまくってて元気で無い(´・ω・`)
本当にやることあてヤヴァイんで明日には気力回復しててもらわんと困る・・・('A`;)



このアニメの話数って一話、二話じゃなくて一刻、二刻だったんだ、気がつかなかったz・・・
さて何か話が原作よりドロドロしてきたぞw
まるで昼ドラ見たいじゃないか・・・('A`;)
それでいて若干原作に沿ってきたからこまる
まぁ原作と比べるのはここまでとして、ついに音羽タックルがよけられたw(ノ∀`)
毎回琢磨の生々しい声が聞けて少し楽しみだったのに(ぉぃ
次回はきっとあてれるよね?がんばれ音羽www
とりあえずアイキャッチと予告が毎回楽しいなぁw
こっちが楽しみになりそうだ(マテ
さて何か話が原作よりドロドロしてきたぞw
まるで昼ドラ見たいじゃないか・・・('A`;)
それでいて若干原作に沿ってきたからこまる
まぁ原作と比べるのはここまでとして、ついに音羽タックルがよけられたw(ノ∀`)
毎回琢磨の生々しい声が聞けて少し楽しみだったのに(ぉぃ
次回はきっとあてれるよね?がんばれ音羽www
とりあえずアイキャッチと予告が毎回楽しいなぁw
こっちが楽しみになりそうだ(マテ




よし、間違いなくあたりだ(
テンポの良いシーンとシリアスになるシーンの比率がちょうど良く、思わず見入ってしまう
ホロって凄いんだか抜けてるんだかよくわからんw
妙に子供っぽいけど実は年の功は伊達にあるわけではないことを十分アピールしてくれました
そのことは今回でロレンスも認めざるへなかったのかな
今期は妙にホロとかの表情がコロコロ変わっていい感じだった
とにかくこのアニメは期待大だな
テンポの良いシーンとシリアスになるシーンの比率がちょうど良く、思わず見入ってしまう
ホロって凄いんだか抜けてるんだかよくわからんw
妙に子供っぽいけど実は年の功は伊達にあるわけではないことを十分アピールしてくれました
そのことは今回でロレンスも認めざるへなかったのかな
今期は妙にホロとかの表情がコロコロ変わっていい感じだった
とにかくこのアニメは期待大だな


開始早々からたまちゃんに笑わずにはいられなかったw
部屋に入るなとかじゃなくてDVDレコーダーに障るなって辺りが素晴らしいw
将来が楽しみで仕方が無いんですが(ぉぃ
後3年もして金銭的にも時間的にも余裕が出てきたらどうなるか想像が出来てしまって怖いなw
糞忌々しいババァのせいでプール掃除させられる可哀想な剣道部一同・・・
個人的にはプール掃除は楽しいから好きだったんだけどあれは疲れるからねぇ、ランニング中に現れるストーカーもとい親父とその気配を感じ取るたまちゃん・・・流石だ・・・
それが例え学校であろうと合宿であろうと友人たちと集まって泊まるのは楽しいものです、これは学生時代にしか味わえないものだから凄く貴重だとしみじみ思う、枕投げとかそれこそ学生の特権では無いかw
たまちゃんなら枕全部見切ってそうで怖いwww
って、あれ?練習試合はないんですか?せっかく5人揃ったのに試合無いんですか・・・?(´・ω・`)
まぁインターハイ予選に期待するしかないのかなぁ・・・
そして最後の最後で紀梨乃の母親が倒れているって言う超急展開、ここから話が一気に山場になるのかねぇ・・・次回に期待だ
最近みやみやが常に黒くて非常に良いツッコミキャラになってて好きだな(ぇ
部屋に入るなとかじゃなくてDVDレコーダーに障るなって辺りが素晴らしいw
将来が楽しみで仕方が無いんですが(ぉぃ
後3年もして金銭的にも時間的にも余裕が出てきたらどうなるか想像が出来てしまって怖いなw
糞忌々しいババァのせいでプール掃除させられる可哀想な剣道部一同・・・
個人的にはプール掃除は楽しいから好きだったんだけどあれは疲れるからねぇ、ランニング中に現れるストーカーもとい親父とその気配を感じ取るたまちゃん・・・流石だ・・・
それが例え学校であろうと合宿であろうと友人たちと集まって泊まるのは楽しいものです、これは学生時代にしか味わえないものだから凄く貴重だとしみじみ思う、枕投げとかそれこそ学生の特権では無いかw
たまちゃんなら枕全部見切ってそうで怖いwww
って、あれ?練習試合はないんですか?せっかく5人揃ったのに試合無いんですか・・・?(´・ω・`)
まぁインターハイ予選に期待するしかないのかなぁ・・・
そして最後の最後で紀梨乃の母親が倒れているって言う超急展開、ここから話が一気に山場になるのかねぇ・・・次回に期待だ
最近みやみやが常に黒くて非常に良いツッコミキャラになってて好きだな(ぇ




なんたるものが出るようで・・・
ぶっちゃけどうよ?
既にいろんなところで叩かれてるとは思うけど一応ね、とりあえずスパロボというゲームをよくも悪くもぶち壊してくれそうなゲームであることには違いないだろう
が、そろそろいい加減本家に戻って版権メカのスパロボを出しませんか?と説にねがうわけで
ネタ溜め込んでるのかねぇ・・・そうであってくれ('A`;)
ぶっちゃけどうよ?
既にいろんなところで叩かれてるとは思うけど一応ね、とりあえずスパロボというゲームをよくも悪くもぶち壊してくれそうなゲームであることには違いないだろう
が、そろそろいい加減本家に戻って版権メカのスパロボを出しませんか?と説にねがうわけで
ネタ溜め込んでるのかねぇ・・・そうであってくれ('A`;)




やっぱり火力で押すって戦い方は素晴らしい
でも、格ゲーとかだと火力=低速が多いいからあまり使えないけど、高速で飛び回ってパワーで押すって素晴らしいと思うんだ、デメリットなんて装甲紙にでもしとけばいいんだし・・・
つまりスパロボで言うならゴッドガンダムなわけさ
というわけで今日も魔理沙

でも、格ゲーとかだと火力=低速が多いいからあまり使えないけど、高速で飛び回ってパワーで押すって素晴らしいと思うんだ、デメリットなんて装甲紙にでもしとけばいいんだし・・・
つまりスパロボで言うならゴッドガンダムなわけさ
というわけで今日も魔理沙



これは原作知らないほうが何かと良いのではないだろうか・・・
というか、やっぱ別物の話として見ないといけないのね
てか結局目が見えるようになったことについては語ってくれなかったなぁ・・・
今後わかってくるのだろうか、そして原作にはない部分が色々明らかに、これは意外だったがよかったかもしれへん
まぁ序盤はかなり鬱話だからなぁ・・・
見ていて辛い、第2部までこのスピードならいくのかなぁ
とりあえず2部を要求する(`Д´)
というか、やっぱ別物の話として見ないといけないのね
てか結局目が見えるようになったことについては語ってくれなかったなぁ・・・
今後わかってくるのだろうか、そして原作にはない部分が色々明らかに、これは意外だったがよかったかもしれへん
まぁ序盤はかなり鬱話だからなぁ・・・
見ていて辛い、第2部までこのスピードならいくのかなぁ
とりあえず2部を要求する(`Д´)


極ラクガキで魔理沙
何故か無性に描きたくなったからなんで、いつもながらポーズとか考えないで書き出したからかなり無茶しておられる(;´ー`)=3

まぁそれはそうとして、もっぱら逝く近場の薬局が閉店するとかで以外にげんなり・・・
あそこはカップメンとか色々安く買えてかなり長方してたのに、残念極まりないorz
何故か無性に描きたくなったからなんで、いつもながらポーズとか考えないで書き出したからかなり無茶しておられる(;´ー`)=3

まぁそれはそうとして、もっぱら逝く近場の薬局が閉店するとかで以外にげんなり・・・
あそこはカップメンとか色々安く買えてかなり長方してたのに、残念極まりないorz


さて原作は知らないが新年の新アニメで一番期待してた作品
現状だけだと話が見えてこない部分もちらほらあるけど、妙にまったりした感じとか色々個人的に好みでいい感じ
そして狼の神?のホロもなんだかいい感じで好きだw
獣はいいよね(
まぁそんなこんなでいろんな複線らしきものは残してくれた1話だが個人的にあたり臭がするのでこのまま視聴続行かな?
多分小説は読まないだろうからなるべく解りやすいシナリオ展開で進んで欲しいものだ
あとあまりの鬱っぷりな展開は簡便な・・・
現状だけだと話が見えてこない部分もちらほらあるけど、妙にまったりした感じとか色々個人的に好みでいい感じ
そして狼の神?のホロもなんだかいい感じで好きだw
獣はいいよね(
まぁそんなこんなでいろんな複線らしきものは残してくれた1話だが個人的にあたり臭がするのでこのまま視聴続行かな?
多分小説は読まないだろうからなるべく解りやすいシナリオ展開で進んで欲しいものだ
あとあまりの鬱っぷりな展開は簡便な・・・


正月は休みだったから楽しいで仕方が無かったよバンブレ
とりあえずこの変体ストーカーは今後シナリオに絡んでくるのかしら?まぁ絡んでこなくていいんだけど(
とりあえず今回はみやみやに惚れたぜw
誘い方とか本心はこの際置いといて、何だかんだで剣道部のためを思って密かに行動するのは評価に値するんだなw
そしてあっさりそれに載せられた聡莉もいろんな意味で評価するんだなw
先生も自己の存続が掛かってるとはいえ昔よりは駄目人間から解消されてきているっぽいから今後に期待しちゃうよ
さて今回謎のタイトルなんだがこれはたまちゃんが飯食ってる時の音?でいいのだろうか・・・
ほんとこの番組のタイトル謎ナものもおおいいよなぁww
まぁ遊び心のある作品は好きなんだけどね
最後にゲームはやっぱ2Dですよねぇ~
とりあえずこの変体ストーカーは今後シナリオに絡んでくるのかしら?まぁ絡んでこなくていいんだけど(
とりあえず今回はみやみやに惚れたぜw
誘い方とか本心はこの際置いといて、何だかんだで剣道部のためを思って密かに行動するのは評価に値するんだなw
そしてあっさりそれに載せられた聡莉もいろんな意味で評価するんだなw
先生も自己の存続が掛かってるとはいえ昔よりは駄目人間から解消されてきているっぽいから今後に期待しちゃうよ
さて今回謎のタイトルなんだがこれはたまちゃんが飯食ってる時の音?でいいのだろうか・・・
ほんとこの番組のタイトル謎ナものもおおいいよなぁww
まぁ遊び心のある作品は好きなんだけどね
最後にゲームはやっぱ2Dですよねぇ~


やばいっす頭痛っす、と思っってためしにバファリン飲んでみたらこれが以外に効く
半分が優しさだからってなめてましたスミマセン(ノ∀`)
まぁ実家から名古屋に帰ってきたのでスキャナーが使えるようになったぞ!
ということで、久しぶりに藍蘭島のすずでも描いて見た

実家だと精々saiで描くしかなかったから改めて紙の描きやすさを実感したんだなこれが
半分が優しさだからってなめてましたスミマセン(ノ∀`)
まぁ実家から名古屋に帰ってきたのでスキャナーが使えるようになったぞ!
ということで、久しぶりに藍蘭島のすずでも描いて見た

実家だと精々saiで描くしかなかったから改めて紙の描きやすさを実感したんだなこれが


執事アニメってネタアニメになる法則でもあるのだろうか・・・
この手のは一足先にハヤテのごとくがあるわけで、二番煎じになりそうだなぁ
って、このアニメも馬鹿だwww
以外にやりたい放題やってくれているwww
どっからどう見てもジャイ○ンとス○オです大変(ry
そしてハヤテのクラウスさんに変わる東方不敗w
案の定通常の人間を凌駕しておられる
とりあえずこれでも1話は控えめなのだろうか・・・
続きが気になるような気がするけど見るかどうかは微妙・・・
この手のは一足先にハヤテのごとくがあるわけで、二番煎じになりそうだなぁ
って、このアニメも馬鹿だwww
以外にやりたい放題やってくれているwww
どっからどう見てもジャイ○ンとス○オです大変(ry
そしてハヤテのクラウスさんに変わる東方不敗w
案の定通常の人間を凌駕しておられる
とりあえずこれでも1話は控えめなのだろうか・・・
続きが気になるような気がするけど見るかどうかは微妙・・・


とりあえず新年新作アニメ
ついでに言うと自分には珍しくエロゲ原作で話を知っている貴重な作品でもあったりして(ぇ
とりあえずこれはゲームとは別の話しなんですね?ね?
キャラデザの若干の変化は目をつぶるとして、背景が予想以上にきれいだったのにビックリだz
まぁ、シナリオはいじめがテーマなんで結構重めな展開が多くて内容知っていても見るのが正直辛いです・・・
そしてもう一つのテーマ?が主人公が目が見えないってことなんだけど、はずなんだけど、ちょっとまってくれ、なんか目が見えてるフラグが最後に立ってる様な気がするんですが・・・
( ゚д゚ )・・・
これはどういうこっちゃと次週しっかり説明してもらおうじゃないか
というわけで次回も見ます
馬による音羽音頭・・・馬鹿スwwwww
ついでに言うと自分には珍しくエロゲ原作で話を知っている貴重な作品でもあったりして(ぇ
とりあえずこれはゲームとは別の話しなんですね?ね?
キャラデザの若干の変化は目をつぶるとして、背景が予想以上にきれいだったのにビックリだz
まぁ、シナリオはいじめがテーマなんで結構重めな展開が多くて内容知っていても見るのが正直辛いです・・・
そしてもう一つのテーマ?が主人公が目が見えないってことなんだけど、はずなんだけど、ちょっとまってくれ、なんか目が見えてるフラグが最後に立ってる様な気がするんですが・・・
( ゚д゚ )・・・
これはどういうこっちゃと次週しっかり説明してもらおうじゃないか
というわけで次回も見ます
馬による音羽音頭・・・馬鹿スwwwww


昨日お亡くなりになった蛍光灯は無事よみがえりマスタヽ(^∀^*)ノ
さて気分もよくなり何故かアルコールも結構回ってる状態でも絵は描きますよヾ(゚ω゚)ノ

ネギまの刹那とか言うキャラ・・・
ぶっちゃけネギまは漫画一回も読んだこと無いしアニメも一回しか見たこと無いほど知識が無かったり・・・(ラブひなは漫画全部読んだのに
とりあえずその見た一回のときに出てたのがこの子なわけで、羽を羽ばたきながら暴れまわってたのが印象的だったのでなんとなく描いて見た
うん、和服はやっぱいいよねヾ(゚ω゚)ノ
さて気分もよくなり何故かアルコールも結構回ってる状態でも絵は描きますよヾ(゚ω゚)ノ

ネギまの刹那とか言うキャラ・・・
ぶっちゃけネギまは漫画一回も読んだこと無いしアニメも一回しか見たこと無いほど知識が無かったり・・・(ラブひなは漫画全部読んだのに
とりあえずその見た一回のときに出てたのがこの子なわけで、羽を羽ばたきながら暴れまわってたのが印象的だったのでなんとなく描いて見た
うん、和服はやっぱいいよねヾ(゚ω゚)ノ
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック


絵描くの飽きた瞬間に部屋の蛍光灯が2本とも\(^o^)/
しゃれになってません、PCばっかやってるくせに以外に視力の心配する人間なんで、おちおちやってられんと居間に退避・・・
まぁそんなことは置いといて(いいのか
今日新たなアイテムを2つほどゲットしたんだz
まぁ一つ目は普通のコンビにで買った筆ペンなんだけどね
こいつは前々からちょっと欲しかったんでこのたびゲットなんだぜ
そしてもう一つがGBソフトのボンバーマンビーダマン爆外伝のゲームなんだぜ(
知る人ぞ知る名作アニメのゲーム
まぁキャラゲーに名作なしの法則があるんで期待はしてないんだけどね(ぉぃ
てかやるかどうかも怪しい(ぇー
でもいいんだ、どうせ280円だったし
そんなわけで急に描きたくなった絵

パースがめちゃくちゃになりだして途中で投げた('A`;)
とりあえず軽く色塗ってごまかす
当時このプラモの薬莢の排出がめちゃくちゃかっこよかったんだよなぁ・・・てか今もカッコイイ
しゃれになってません、PCばっかやってるくせに以外に視力の心配する人間なんで、おちおちやってられんと居間に退避・・・
まぁそんなことは置いといて(いいのか
今日新たなアイテムを2つほどゲットしたんだz
まぁ一つ目は普通のコンビにで買った筆ペンなんだけどね
こいつは前々からちょっと欲しかったんでこのたびゲットなんだぜ
そしてもう一つがGBソフトのボンバーマンビーダマン爆外伝のゲームなんだぜ(
知る人ぞ知る名作アニメのゲーム
まぁキャラゲーに名作なしの法則があるんで期待はしてないんだけどね(ぉぃ
てかやるかどうかも怪しい(ぇー
でもいいんだ、どうせ280円だったし
そんなわけで急に描きたくなった絵

パースがめちゃくちゃになりだして途中で投げた('A`;)
とりあえず軽く色塗ってごまかす
当時このプラモの薬莢の排出がめちゃくちゃかっこよかったんだよなぁ・・・てか今もカッコイイ


パロディウスポータブル中古で買っちまったヾ(゚ω゚)ノ
前々から欲しかったけど、このたび程よく手を出す機会があったので即購入w
ただ自分がシューティングゲームは下手糞なんでバンバン落ちるorz
前々から思ってたけどコナミって曲いいゲーム多いいよなぁ、てか良作のゲーム多いいよなぁ
妙にコナミ=スポーツゲーって方程式が無くも無いが他のゲームもいい、ホイホイさんとかw
まぁ気軽にやれるゲームだからちまちまやっていく予定
因みにパロディウスで一番好きなBGMはおしゃべりの3面?のラヴァースコンチェルトのアレンジが一番好きだw
あのアレンジは小学校の時SFCでやったときから鳥肌物にすきだったなぁ
とりあえず絵描いて寝る

前々から欲しかったけど、このたび程よく手を出す機会があったので即購入w
ただ自分がシューティングゲームは下手糞なんでバンバン落ちるorz
前々から思ってたけどコナミって曲いいゲーム多いいよなぁ、てか良作のゲーム多いいよなぁ
妙にコナミ=スポーツゲーって方程式が無くも無いが他のゲームもいい、ホイホイさんとかw
まぁ気軽にやれるゲームだからちまちまやっていく予定
因みにパロディウスで一番好きなBGMはおしゃべりの3面?のラヴァースコンチェルトのアレンジが一番好きだw
あのアレンジは小学校の時SFCでやったときから鳥肌物にすきだったなぁ
とりあえず絵描いて寝る

